忍者ブログ
「これは犬ではない。雪オオカミやな。」 だま(山形県・58歳・職業:マタギ)
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38
 今日はいつもの公園にお散歩に行きました。
うちの近所は銀杏の木が多く、道路も公園も黄色に染まっています。



(ピョンピョンピョン)


走っていたのは最初だけで、あとはずーっとクンクンしてました…
銀杏の臭いが気になるのかな?





歩いていて、いいことを思いつきました。
葉っぱがたくさん落ちているところに銀杏の種を投げてみたところ、
シェリは喜んで走っていきました。



(この辺に落ちたはず!)


全部同じ臭いだからぜんぜん見つかりません。
ずっとクンクンウロウロしています。



(こっちかな?)


ホントに見つかって食べられちゃっても困るので、なるべくカサカサしてるところに
音を立てて投げるのがコツです…




なんだか面白くて30分くらい公園でこの遊びをやってました。
シェリはクンクンしてるうちになんだかわからなくなるのか、
最終的に落ちたところとぜんぜん違うとこまで行ってしまいます(笑)



(こっちかな?)


いや、そこは違うと思うよ。



(このへん?)


そこも違うよ。
PR
今朝もシェリはおもちゃを持ってきて「投げて投げて!」としつこいです。
ご飯食べている間もずーっと邪魔する始末です…



(遊んでください!)


遠慮がなくなってきた証拠なのでたぶんいいことなんですが、ちょっとうんざり…
以前はご飯のときは邪魔しなかったのに、容赦なく邪魔してきます。



(はやくはやく!)


ぐいぐいおもちゃを押し付けてきたり、腕をガリガリしたり。
無視するのがとっても苦手なので、ついつい一緒に遊んでるんですが、
こんなことしてたら休日なのに何にもできないよ!


…というわけで、いっそのこと思いっきりおもちゃで遊ばせてしまおうと、
高島屋のドッグランに行きました。



(食いつきがいいように新品のおもちゃを持っていきました)


このドッグランは10頭までの頭数制限があるんですが、今日は空いてました。
思い切りおもちゃを追いかけるといいよ!



(わーいわーい)


狭い家でおもちゃ追いかけるより数倍楽しそうです。
最近は「取ってきて!」のコマンドが効くようになったので、
以前より自分が走ることもなくなりました。





今日は珍しく、アグレッシブな子が多かったです。
特に可愛かったのがまだ6ヶ月のケアンテリアの男の子。
見た目も可愛いんですが、仕草も子供っぽくて食べちゃいたいくらいでした(笑)



(うがうが、うがが!)


みんなずーっとクンクン嗅ぎ回ってたりシェリのおもちゃを取っちゃったりで
飼い主さんが気を遣ってくださってたんですが、いつもと立場が逆で不思議な気分。
シェリも相当なので謝らないでくださいな…



(楽しい楽しい!)


散々遊んで家に帰ってシャンプーしたので、「もうおもちゃ攻撃はないだろう」
と安心したのも束の間、普通におもちゃを持ってこられました。
2時間程度のランじゃ足りないみたいです。 フフフ、明日も行っちゃう?
今朝は雨がすごかったですね~
朝6時に起きたんですが、明るくなると同時に雨が降ってきて、
あまりの勢いなのでやむのを待ってました。

雨が降っている間、お散歩待ちのシェリが遊びたくておもちゃを持ってきます。
何度投げてもおもちゃを持ってくるのでヘトヘトです。
うちに来てしばらくは、10回くらいやったら飽きてたのに…



(遊んでー!)


キリがないので、心が痛みつつ無視してますと、場所移動して
パソコン操作してる腕の近くまで来ます。



(ねぇねぇ、ねぇねぇ)


ちょっと待って!
雨がやんだらお散歩連れてくから、ちょっと作業させてくださいな。



(ニョコ)


机の上に食べ物があるわけじゃないんですが、机の上が気になるみたい。
まずもぐらたたきのように立ち上がります。



(ガリガリ!ガリガリ!)


そしてキーボード叩いてる腕をガリガリしてきます。
これが夏は本当に痛くて、腕に生傷が絶えませんでした(笑)

ガリガリされても無視してると、いよいよ実力行使に出ます!



(ヒョイ)


腕の下から潜り込み、キーボードやマウスを持てないようにされます。
あとちょっとだけ作業させて~



(そりゃー)


撫でてるように見えますが、頭で腕を押しのけられてます…
というわけで、雨もやんだしこれ以上ブログを書いてられなくなりましたので、
いまからお散歩行ってきます~
 寒くなったので、シェリが来たときご支援でいただいたお洋服を着せてみました。
うちに来たときはちょうど春だったので、ずっと大切にしまっておいたんです。



(お洋服が好きみたいで、脱がされないように抵抗されました…)


毛が抜けないよう、人のおうちにお邪魔したときは必ず着せようと思うのですが、
普段の生活で着せるのは、汚さないかが心配です…せっかくのお洋服なので…
大事に大事に使いたいと思います。本当にありがとうございました。


さてさて、お散歩に行ってご飯食べたあとなので、シェリはニコニコ顔。
嬉しいと耳がなくなります(ごめんのときと怒られたときもなくなりますが)。



(ニャーン)


カメラ目線が難しいので、気を引こうとワーワー言たら、ハテナ?って顔されました。
コマンド以外の言葉はなかなか通じませんよね~



(なんですか?なんですか?)


お散歩の後と、ご飯のあとに要求されるのがおもちゃ遊び。
今日も腕をガリガリされました。



(遊んでください!)


今日の夜はかなりお散歩したはずなんですが、家に帰ってもバタバタしてます。
たぶん、お散歩のテンションを引きずってるんだと思います…





遊びの勢いでベッドがないがしろにされています。
2歳になっても、相変わらず元気いっぱいです。
うちでは一応、手作りフード(肉は生食)にしています。

こないだ腸炎になったときに、1晩だけカリカリで代用したんですが、
カリカリってやっぱり便利です!歯垢も付きにくいしなにより準備が楽~。
でも、水分が少ないから、17時間くらいトイレに行きませんでした。
(うちは朝トイレしてからお散歩に行くようにしています)


やっぱりカリカリは合理的で便利で経済的なんですが、
シェリはお外の排泄が好きで家ではかなり我慢しちゃう子なので、
今後もフードは手作りを続けようと思います。



 (というわけで、本日は野菜とお豆腐ときびなごのリゾットと鶏肉と豚耳です)


人間食なら、豆腐とご飯が混ざるのが生理的に許せないんですが、
豆腐は植物性たんぱく質が豊富なのでつい混ぜてしまいます(笑)
そしてお米もカロリーが高くて扱いやすくて便利ですね~
(手抜きです)


さてさて、トイレの後は、シートを見せておやつをあげます。
シッコしたシート→おやつ→シートでするとおやつもらえる!
と覚えてもらうためのささやかな刷り込みです…





いつもはシッコしたシートを飼い主が見つけたときから、動画の倍くらい
ずーっとピョンピョンしています。



(ぐうぐう)


なんだかオジサンみたいですね。
シェリが今後も健康で元気でありますように。
このブログに投票してくださった皆様、ありがとうございます!
今回よりモバイルでも写真が見られるようにしてみました。
って、本当にできてるのかしら…ただいま試行錯誤中です。


さてさて、近所の公園は銀杏の葉が美しく散っていました。
郊外で育ったので、秋は銀杏や樫の実拾って食べてましたが、
いまどきの子はそんなことしないのかしら…


dd2fef16.JPG



















(キレイだから写真撮ろうよ!)


シェリはもともとカメラに目線を合わせません。
こっちに顔を向けてる写真を撮るのもひと苦労です…


PA0_0016_R.JPG



















(ああっ!動かないで~)


銀杏の木の下に座ってくださいな。
ああ、おやつを持って来ればよかった…


7f467a5c.jpeg



















(植田まさし先生の漫画みたいな表情になっちゃいました)


こっち、こっち向いてよう!
可愛いワンコブログってたくさんありますが、犬を飼うまでこんなに難易度が高いとは
思ってもみませんでした。普段の訓練も大事なのかしら…
そもそも、「マテ」のしつけも怪しいですからね~


27cc25e0.jpeg



















(ちょっと猪木風…)


おお!やっと笑った!
こっち向いてくださいな。


b821ac8e.jpeg



















(あえて正面を外してくるね!)


何度撮ってもこれが限界でした。
シェリと秋。苦心惨憺した本日の一枚でございます。



*追記*
携帯から確認してみたら、画像は前よりは見られるようになりましたが、
改行がイマイチだし、PCで見ると画像とテキストに余白ができちゃいました。
ううう…快適なブログ閲覧まで今しばらくお待ちくださいませ。

今朝は早めにお散歩に行きました。
うちの近所は、土日はぜんぜん人がいません。



(歩くのが楽ちん!)


土日は楽なんですが、平日は8時までにお散歩に行かないと、
出勤する人が多いので大変です。



(気持ちいいね!)


おうちに帰ってきて、しばらくパソコンの前に座っていたら、
シェリがおもちゃを持ってきました。

以前は足元に置いてたんですが、効果がないのがわかったみたいで、
最近は私が座っている椅子の上に置くようになりました。



(ねずみ色のネコちゃんを投げてほしいみたいです)


部屋が散らかってるのは気にしないでくださいな(笑)
あっちこっちに自分のかばんとシェリのおもちゃが転がっています…



(投げて投げて!)


シェリはボール?投げが大好きですね~
ボールを追いかけて走り回り、障害物があるとすごい勢いで飛び越すなど、
ドタバタドタバタうるさいです。タイルカーペット敷いてホント良かった…



(本日ご飯は、鶏、いんげん、お豆腐、油揚げ、パプリカ、昆布です)


ひとしきりおもちゃで遊んで、ようやくパソコンに戻ってしばらくしたら、
シェリの姿が見えなくなりました。
心配して探したところ……



(ぐうぐう)


また狭いベッドの下に潜ってました。
好きだね、そこ……
携帯からブログを見ている母親から「写真が見られないよ」と言われまして、
ひょっとしたら携帯から見てくださってる方が多いのかしら…と不安になり、
右カラムに投票機能を設置しました。
(冷静に考えたら携帯から投票ってできるのかしら…)

投票結果しだいで、ブログのつくりを携帯向けにしようかと思います。
お手すきのときに、投票していただけますと嬉しいです。


さて。

先日も書きましたが、朝の順序を ご飯 → お散歩 にしてみました。
お散歩から帰ってきて、自分のご飯でも食べよ~と思っていたところ…



(えへへへ)


遠くからニコニコされています!
な、なんですか?



(えへへへへへ)


ニコニコしながら近寄ってきた!
なんですか?なんですか?



(えへへへへへへ!)


どんどん近づいて、ついに側でニコニコしています!
たぶん、お散歩前にご飯食べたことを忘れて、ご飯を要求してるんです!
もう食べたよ!


何か気を紛らわせるため、バスタオルを与えてみました。
動画撮り始めたらすぐやめちゃいましたが、ブンブン振って遊んでいます。





今日は朝から雨ですね。
 なななななんと!昨日はまゆティままさんにお誘いいただき、
初の辰巳ドッグランに連れて行ってもらいました~!
いつもありがとうございます!



(すでに行く前から何かを察して笑顔満面のシェリ…)


辰巳ドッグランは、ひろーい公園の中の水と緑の間にありました。
開放感があって、ベンチも多いし素敵~



(建物は屋内プールだそうです)


参加犬はシェリ、まゆちゃん、ティアモの白モコ姉弟です。
辰巳は芝生だから毛が汚れなくていいな…



(わーいわーい)


シェリは、あっちこっちウロウロ。
入り口で新しい子が来るのを待ち構えてました。
待ち構えてるなら遊べばいいのに、別に遊ぶわけでもないです。なんでしょう。



(ピョンピョンピョン)


ティアモはマイペースに周囲をウロウロしたり、ゴロゴロしたり。
毛が豪華なので遠くから見るとまん丸です。



(ゴロゴロ)


まゆちゃんは、これまたマイペースに草を食んでおられました。
白くてモコモコなので、まるでヤギさんか羊さんのようです。



(モグモグ)


まゆティままさんが走ると、三匹が着いていきます。
白犬使いなのかしら…



(ティアモもまゆちゃんもまん丸!バーバパパみたいです)


シェリもちょっとはモコモコになっておくれ。
どうもスピッツというよりオオカミ感が拭えません…
オオカミは遊んでほしくてティアモにちょっかい出してます。



(ヘイヘイ、遊ぼうぜ!)


ティアモはシェリに絡まれてグルグル言ってました。
すごく可愛いんですが、写真だと伝わらないのが残念です。



(お姉ちゃん、遊んでよぅ)


今度はまゆちゃんにちょっかいを出しています。
まゆちゃんはオオカミとは遊ばないよ。



(ねえねえ、ねえったら!)


まゆちゃんの「何か?」って顔がいいですね。
相手にされてません。



(ねえねえ、ねえねえ)


まゆちゃん完全無視!
いつもはこの辺で吠えるそうですが、弟に優しいまゆちゃんです。



(じゃあ芸を見せますので遊んでください)


まゆちゃんはいわゆる京的な顔ですよね。
はんなり~という言葉がぴったりです(と勝手に思っている)。



(それー!高速回転!)


シェリは嬉しいとき、グルグル回ります。
回転速度が早すぎて、「おかしくなったんじゃ?」と心配されます…



(ほらほら!ほらほら!)


顔は笑ってるけど、まゆちゃん迷惑に思ってるよ。



(遊んでー!)


このあとついに怒られました。
ほかにもたくさん走っていた子がいたんですが、
やっぱり自分に似てる子が好きなんですかね…



(もちろん、この視線の先にあるのはおやつです)


シェリは残念ながら、かなり毛色が茶色っぽい子みたいです。
まゆちゃんとティアモのちょうど中間くらい。
まゆティままさんと、何か入ってるのかな?という話をしてました。
たぶん、オオカミが入ってるんだと思います…

さてさてたくさん遊んだ帰りに、豊洲に寄りました!



(豊洲ドッグランが見えます)


ここのテラス席、行ってみたかったんですよね。
美味しいシーフードやお肉をいただきました。



(美味しいもの食べてる瞬間って一番幸せですよね)


豊洲は暗くなっても素敵な街でした。
こういうとこでのんびりするなんて、シェリとまゆティままさんがいなかったら、
ぜったいになかったことです。
お誘いいただき、本当にありがとうございました。



(誕生日プレゼントもいただいちゃいました)


シェリもまゆちゃんとティアモを目指して毛が生えますように!
昨日、所用がありまして午後からシェリはお留守番でした。
おうちに戻ってきてリビングに入ったら…



(毛が散らかってるのは見逃してください)


ぎょえええー!!

う、うん●?!


すんごくびっくりして思わず叫んでしまい、シェリを振り返ったら



(ごめんなさい)


シェリはごめんなさいのとき、お耳がぺたんてします(みんなそうですかね)。
散乱しているものをよく見たら、ワインコルクでした。
誤飲の可能性があるのできちんと処分してた(つもり)だったのですが、
いったいどこから入手したのだろう…事故にならなくて良かった~



(ごめんね、ごめんね)


シェリのいいところは、こーいう気の優しいところです。
シェリのやったことで飼い主が動揺してると、すぐに反省。
知らん振りしたりごまかしたりしません。

悪いことしたわけじゃないので、すぐに掃除機かけてお散歩行きました。
戻ってきてご飯食べて、ようやく自分のご飯の時間…とデスクに座ったら、



(遊んで~遊んで~)


遊び足りないみたいです。
ボールを持ってきたり、腕をがりがりしてみたり。
うーむやはり土日のどちらかはドッグランに行って発散させないと、
元気があまりまくっちゃうのかしら…
仕方ないので、弟がくれたゴムゴムの実におやつを入れて渡しました。



(ムギュムギュ!)


30分くらいムギュムギュしてましたが、飽きちゃったみたい…




(取れないんだもん)


おもちゃ遊びは、やっぱり投げて取ってくるのが好きみたい。
最近は何度投げても飽きずに取ってくるので、飼い主の腕が筋肉痛です…
前のページ      次のページ
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール

飼い主 : 谷本
ワンコ : シェリ(スピッツ♂ 15歳)
好きなもの : レアチーズケーキ
得意技 : 歯を出す

2010年3月に、センターに持ち込まれたシェリの里親になりました。2024年4月4日永眠。

アーカイブ
最新記事
最新CM
[06/17 名前忘れました]
[11/06 一読者]
[02/01 ちぃ]
[10/29 コロリン]
[10/26 コロリン]
最新TB
バーコード
アクセス解析
ブログ内検索
リンク集
Copyright ©   ワンコのいる風景   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]